![]() |
別の水槽に引っ越しさせた当初 コリドラスが餌にあぶれているような気がして、餌場を作ってみました 大きなペットボトルの、底だけ切り取って水槽に沈めました コリタブをここに落とすようにして数日… まわりの魚達が餌を食べている気配を感じると まっすぐ餌場に向かうようになりました 水槽に慣れた現在では、もう使っていません ![]() コリタブも与えてますが 見つけられずに、エビに取られてしまう事が多いみたいです それでも、底に落ちた餌を拾ってちゃんと食べてます |
![]() |
最近ではこんな姿も… テトラプランクトンを食べるコリ! ガラス際の水面でチュパチュパやってます 水流で餌が寄せられて来るのを待ちかまえているんですね 底を探すよりも効率が良いことを「学習」したのでしょう |