|
《ナナがやってきた》
実は、今までうちにアヌビアスはありませんでした。(だって高いんだもん)
エビ・カラシン水槽に、何かもうワンポイントほしいなぁ。…ナナだ!
殖えたら金魚水槽でも使えそうだし。
でも、なかなか殖えないから、高いんですよねぇ。
いちばん近くにある、某大型ショッピングセンター内のペットショップでは、
流木付の「アヌビアス」が\1,980 う〜ん、茎の長さから言って、ふたつに分けられそう…
まあまあ、かな…
全く反対方向にあるショッピングモールの一角、某ホームセンターでは、
ずいぶん前から、水草水槽の中にナナがあったはず。
今まで買う気が無いのでよく見ていなかったが、どんな状態だろう。
ここで伸びたらしい葉が2枚と、古い葉が4枚で\980
通販にしようかな…
まてよ。ちょっと先にもう一件ペットショップがあったはず。
一方通行で入りにくいけど、行ってみようかな。
一度だけ入ってみたことがあるけれど、その時は「サジタリアンは無いかな〜」と、
ちょっと覗いただけで出てきたけれど、結構いろいろ置いてあったような…
あった。
ポット入り、わしゃわしゃ入って\1,200 よし!
しかし、同じ水槽で泳いでいるエンゼル達は、なぜこんなに痩せてるんだろう。
ガリガリじゃん。品種が違うのかな?
カナリアがいい声で囀ってました。
珍魚、怪魚がいっぱいいました。
かなりマニアックなお店みたいでした。
でも気に入りました!
次からは、まっすぐあそこへ行ってみよう、と思いました。
…でも、あんまりいい客じゃないかも…滅多に買わないし…
 |
ポットから出した状態
こんなにいっぱいありました
入荷してからだいぶ経つのか
根もずいぶん伸びてます
|
|